ボンデ鋼板って言うけれど…。(その後)
本ブログをお読み頂きありがとうございます。
上記タイトルの件、2年前に書いた記事ではありますが、アナリクスデータを見ると弊社のブログ記事の中では、最も多く読まれています。それを受けて、どうしているかというお話(その後)をしたいと思います。
おかげさまで、この5月に「表面処理が一番わかる」(技術評論社)を発刊しました。
その本の中で、ボンデ鋼板を含む表面処理鋼板について、反響もあって章を立てて改めて解説しました。
もちろん、表面処理鋼板そのものは、鋼板メーカーが生産しているため、表面処理鋼板の製造方法については、鋼板メーカーさんのほうで詳しく解説されています。ご興味のある方は、そちらも是非、読まれることをお勧めします。
本紙の主旨としては、板金やプレス等、金属加工業者様が材料を選定し、社内で金属加工し、その後、塗装を含む表面処理を専業者に加工依頼する際に、あるある話などを含め、注意する点などについて解説しております。
この本は取引先様には、日頃のご愛顧に感謝して発売直後に献本させていただいており、概ね好意的に受け止められ、設計や生産の際のお役に立っております。
「わざわざ、買うのも何だが...。」という方は、どうぞ図書館でリクエストして借りて頂ければ幸いです。
その上で、良ければ購入して頂ければ幸いです。
熟練技術者・その手の専門家に対しては、本紙は易しい感がありますが、表面処理は種類が多岐に渡るため、専門の門外漢の方、ビギナーの方にはきっと役に立つと思います。